2010年10月

2010年10月31日 17:08

イメージ 1

昨日台風が去ったとは思えない程の 静かな海になりました。
西浜は、ウネリ気が少しあったので ビーチ沖を探って見ましたが、ヒネギスは朝方少し上がっていたそうでしたが 私が釣行した昼過ぎからはピンギスも渋くなり、一時間半程で ピンのみ10匹程度でした。

2010年10月29日 18:12

イメージ 1

台風14号のシケ前に、荒食いしそうなヒネギスを狙い釣行。
13時過ぎからでしたが、15時過ぎ迄にそこそこあがりました。
平目かコチの活性もかなりあり、数匹が襲われました。
ベストは21.5センチでした

2010年10月27日 01:46

10月26日(火)釣行分
イメージ 1
 
風も強く大変釣りづらかったのですが、シケ前の荒食いを期待し釣行しました。釣果はヒネが20センチ、ミニピンを含め16匹でした。主に釣れていたサイズのヒネとピンの他に14~16センチ前後の中ギスも目立ち始めましたので、潮が落ち着くとこのクラスが主体になり始めるのではないかと思います。

      チョイ投げでも潮の安定していそう個所を探るとミニピンはいるようですがアタリも小さく遠投で掛かるピンよりもかなり小さめです。


2010年10月25日 18:30

 
イメージ 1
 
今日は特別に手に入れた『東京イソメ』と『ジャリメ』『アオイソメ』を持って釣行。バイキング方式でキスの食いを見てみようと思ったのですが、キスの大きさや、針の位置などが左右する事も頭に入れて試さなくてはならない事に気づき、少々面倒になり次の機会にしました。
 
西浜はシケ気味だったので、東方面へ移動。ポイントは6色以上と遠目でしたが、このラインを超えさえすればどの場所でもほぼアタリは出ました。
 
 
イメージ 2
 
釣果は21センチのヒネを頭に写真の通りでした。右端の4匹は、ヒラメかコチに波口で襲われた傷がありました。


2010年10月24日 23:54

イメージ 1



 
RCFのメンバーで久しぶりにサザンビーチの様子を見に行ってきました。
釣れそうで釣れない…釣れても遠投で、数は伸びずかなり渋い状況でした。
追い風を受けめいっぱい遠投して波口まで探ってみましたが、アタリが出たのは4.5色以上で6色近辺が一番反応がありました。2色前後でもピンはいましたがかなり小さなミニピンでした。
 
6色半と4色半では、ヒネのアタリが数回有ったにもかかわらず肝心な時にトラブルが続き最後まで釣り上げることが出来ませんでした。
14センチを頭に25匹でした。
 

2010年10月22日 23:29

 
イメージ 1
雨の後で 濁り気ウネリ気があり風も強く釣りにくい状況のなか、隣で釣っていた常連投げ師さんは、18~22センチのヒネギスを8本ピン込み30以上あげていました。私は19センチ止まりでした。ポイントは4~5色でした。

2010年10月18日 15:22

 
イメージ 1

休みでしたので 石積みを細かく探りましたが、昼過ぎから波が高くなり始め、流れもきつく食いが止まりました。
遠投のイシモチは姿を見せず、微妙なアタリがかなりあったので、細かいピンギスの魚影は濃そうでした。しかし食いが浅いと潮の流れの抵抗が加わりキスが引っ張られる感じで外れてしまっているようです。ゆっくりさびくと根掛かりの危険もあるためどうしてもある程度のスピードで巻き上げなくてはならず、連掛け確率が下がるため数が伸びてきません。ベストサイズは18センチでした。

茅ヶ崎海岸 10/17 Oku
イメージ 1

--------------
今日の釣果です。ヒネが一匹だけでした。(Oku)

 
10月17日(日)の釣行釣果です

 
イメージ 1

5色以上は、『ミステリー・ゾーン』状態で、少しさびくとアタリはすぐ出るのですが、何が食ってくるかがわかりません。特にイシモチが多く、食い方でそれとわかりますが、メッキやサメなどは一瞬ヒネギスのアタリと間違ってしまうので、思わずニヤ~っとしてしまいます。
今日のサメは一色近くまで巻いてきていてもヒネギスと勘違いするほど似た引きでした。
 
イメージ 2


2010年10月16日 23:56

イメージ 1
石積みの東から西へ潮目と一緒に移動しながら遠目を探りました。このところ濁り気が東から延びてきて石積みにまで達したかと思うと、川からの流れが入って潮流が速くなったり遅くなったり…と、ちょっと不安定な感じです。
どこでも釣れると思っている『ピンギス』も、石積みでは全く反応がなくなってしまうことも多く釣果はイマイチ伸びません。当然のことなのですが、石積みでは浜よりも針先を痛めてしまうことが多いので、換え針や仕掛けは多めに用意してマメに点検・交換した方が良いと思います。
 
イメージ 2
 
最長は20センチでした。遠投すると相変わらずイシモチの子が多く、置き竿にしてしまうと
ヒトデの餌食になってしまいますので、注意が必要です。


2010年10月15日 21:10

イメージ 1


昼から石積みに釣行しました。ピンはほとんど単発。連掛けしないので数はのびません。

20㎝のヒネが2本あがりましたが、群れがいた訳ではなさそうでした.
 

イメージ 1

10月14日(木)
三浦在住のObi氏が 油壺へ釣行。まずまずの型が揃っていました。
詳細はPCサイト『三浦情報』をご覧ください

2010年10月13日 07:22

イメージ 1

10月11日に行われたサンスポのカワハギ釣り大会で、RFC(漁や釣り倶楽部)メンバーの石井氏が、総合3位を獲得しました。詳細は後日また!

2010年10月08日 16:46

イメージ 1

釣行時から強風と濁りがきつく駄目そうな石積みでしたが、運よく22センチを頭にヒネギスが2本出ました。
残念だったのは、かなり良型のヒネギスが掛かりながらも慎重になり過ぎてしまい、荒れ気味のナモトの波が引いた時に根掛かりしてしまい、ラインまで切ってしまいました。石積みでは平目が掛かった時などにもよくあるので注意していたのですが…。
3~4色にはモゾモゾと喰ってくる餌取りのミニイシモチが多く、速い潮の中を巻いて来ると仕掛けが駄目になってしまう事が頻繁にあるので、予備仕掛は大目にあった方が良いと思います。

2010年10月07日 23:52

イメージ 1

■平塚の観測塔データでは、ここ数日潮向きなどに多少変化があり、茅ヶ崎海岸でも海の様子が少し変わってきたような印象を受けました。今の状況がしばらく続き濁りが消えて来れば、石積み~西浜の釣果もかなり回復してきそうです。
●今日のピンギスは最近の平均サイズより一回り大きく12~14センチが主でした。久しぶりに連チャンで食ってきたヒネギスのアタリは、かなり豪快で楽しめました。メッキは、ヒネギスとダブルで掛かってきて、波口で横走りされてしまい、危うく両方ばらしてしまいそうになりました。 ヒネは最長20センチが全部で5匹でしたが、最近はピンギスがメインになってしまっていたので、約2時間での釣果としては、十分満足できました。

2010年10月06日 22:53

イメージ 1

昼過ぎから 柳島石積みへ釣行しました。
一投目からかなり大きなヒネのアタリがあったのですが食わせ切れずばらしました。その後ピンを拾いながら数カ所場所を移動しましたが、ハリスの結び目にゴミが多く絡み出し食いも止まりました。
しばらくすると東から強い潮が入り込みオモリが西へ押され始め、濁りも出て来たため仕掛けを替え正面の濁りの沖から流し気味に探ったたところ、時間切れ近くからようやく食い出し、終了間際には久しぶり20センチのヒネギスも出ました。
 
イメージ 2


2010年10月04日 19:29

三浦のObi氏のご招待を受け、湘南では降水確率80%という天気予報の中、長靴とレインウェアを持って一か八か釣行しましたが、現地は雨らしい雨もなく絶好の釣り日和に!!周囲を見回しても釣り人は2人だけ…。釣れていないのだろう…とあきらめムードでスタートしました。
 
イメージ 1
 
一投目からメゴチの猛攻でした。針数に全部付いてくる状況が続き、数投であっという間に20~30匹釣れてしまいましたが小ぶりのため天ぷらサイズ以外は全てリリース。かなり速くさびいてもメゴチが食ってきてキスは10センチ前後のピンが2割程混じってくる程度でした。対策として飛距離・ポイントによってメゴチの食いが悪いところを探し多点針で狭い範囲を探りました。
残念ながら良型は出ず16センチが頭になってしまい、遠投で三浦海岸名物の『ヒネメゴチ』も狙ってみました。『ヒネメゴチ』は20センチほど有り、お刺身用・天ぷら用に専門に狙ってもおもしろいかと思います。
 
イメージ 2


2010年10月03日 23:32

イメージ 1
 
昼近くから、石積みへ釣行していました。チョイ投げではほとんど反応はなく、ピンは5色辺りで食ってきました。沖合でも底の状態が悪いようで連掛けしようにも仕掛けが絡んだり外れてしまったりで釣果が伸びませんでした。
三度マゴチらしきアタリがあり、一度は完全に針掛かりしましたが回収中にハリスが切れてしまいました。
6色で推定18センチほどのキスが掛かりましたが、大きい海藻に引っかかってしまい途中で外れてしまったようでした。
その後、シーバスの大群が石積みの際まで入り込んできて、『暴れ放題』といった感じで、ボラのジャンプに混じって派手なナブラがあちこちに立っていました。ナブラはなかなか消えず、柳島の内藤釣具店のお父さんは、近所のルアーマンに緊急連絡していました。当然キスのアタリは全くなくなってしまいました。
 
 
 


2010年10月02日 23:30

 
イメージ 1
 
釣行した昼過ぎには、北寄りの風が強まり西浜海岸には、濁りがのびて西方向へ移動していました。底の状態もかなり悪く仕掛けが何度か絡んでしまい、常連さんと遠近東西探りましたが一時間程で私が釣りあげたのは12センチのピンギスがたった一匹でした。
第一石積みに移動し、濁りが払い出すポイント近くに底も流れも安定したポイントを見つけ、ようやくアタリが出ましたがヒネは混じりませんでした。
 
イメージ 2

遠投でも潮が安定せずナモトの状態もかなり悪くなってしまった西浜海岸です。相模川を境に、西側へ行くと状況は一変しそうです。


2010年10月01日 18:45

イメージ 1

石積みの常連さんによると、川方向から真水が入っていて、『流れも速く川で釣っているようだ』といっていました。
浜でも潮が安定せず、オモリの負荷がかなり変わり、仕掛けが絡む事も多く複雑な海流のようでした。
そんな事もあってか、ピンのアタリがとれたのは数匹でほとんどが何処でくったのかもわからず、ポイントの絞り込みも出来ませんでした。2度『グググ!!』と持って行くマゴチもしくはヒラメらしきアタリがありましたが針がかりはしませんでした。

ギャラリー
  • 最近の釣果[12/10・11]
  • 最近の釣果[12/10・11]
  • 最近の釣果[12/10・11]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • 遠投は釣れず[12/04]
アーカイブ
  • ライブドアブログ