2014年09月

2014年09月26日 22:42

イメージ 1

台風の影響はそれほどでもなさそう。

濁りは結構ありましたが、回復は早そうです。
所々濁りの中に、澄んだ潮が刺してきていますがゴミが多いようでした。

イメージ 2

潮が入ってくる場所は、小魚が打ち上げられる事が多いのでしょう。
今日も海鳥が波打ち際に待機していました



2014年09月22日 18:43

 
イメージ 1
 
台風16号の影響だと思いますが、西浜~石積みのナモトは一段と悪くなってしまいました。
 
イメージ 2
 
石積みには時折ものすごい勢いの高波が打ち寄せます。波をかぶり濡れている石はかなり滑るので大変危険です。
沖合に青物がいるのか潮流によるものなのか解りませんが、石積みにイワシがあがっていたそうです。排水溝脇の入り江にも小イワシの群れが入り込み、網ですくっている人もいたそうです。
 
イメージ 3
 
西浜にはたくさんのカモメが海をジッと見つめ
小魚が打ち上がって来るのを待っていました。
 
イメージ 5
 
放送塔下辺りは、多少ニゴリが薄いところもありました。しかし波足は長く、沖が浅いため特大級の波が時々襲ってきます。。
 
イメージ 4
 
普段なら釣行中止の状況でしたが、茅ヶ崎港方面へ行くと激シブということで引き上げていく常連さん方。休みだったのでダメ元で竿を出しましたが、放送塔周辺で19センチが一つあがっただけでした。
イシモチは25センチでした。
ミニモチならたくさん釣れます。
 
台風の影響が気になります。
 


各地でピンスポット・短時間の場合が多いようですが良型のヒネギスが結構好調の様で、ポイントと時間帯が合えば20センチオーバーが少なくても20~30はあがっているようです。
 
石積みでも、ピンスポットでヒネギスが食っていました。
常連のM 氏はかなり順調に20センチオーバーを釣り上げていたので、隣にお邪魔させて頂きましたが…私には中々食ってきませんでした。
仕掛け、餌などを色々参考にさせて頂いた上に氏の釣り上げたばかりのヒネギスまで頂きました。
 
イメージ 1
 
自分が釣ったわけでもないのに、22センチと22センチの連掛けは爽快でした!
今日の釣果はほとんど頂きもので失礼いたします。。。
 
 


2014年09月21日 07:35

イメージ 1

今日もなかなか厳しい状況でしたが、良形をあげることが出来ました。~23cm。西端、第二3~4色。
途中大きなあたりがあったにもかかわらず、掛からない事が数回ありました。ダツが沢山いたので、こいつの仕業でしょうか?(UPIN)

2014年09月19日 01:41

イメージ 4
 
2日ほど前から西浜海岸は波足も長くウネリ気も入ってしまいましたが、今日発生した台風16号の影響だったのでしょうか…。
普段少しのウネリにも弱い石積みなのですが、今日はまだ大丈夫。4.5~5色で食ってきました。
4色少しの所で何度か大きなアタリがありヒネを期待したのですが、食いあげた状態で仕掛けが絡んでしまったり、針(T1サクサス)が伸びきってしまったのも一度あり…と中々針掛かりさせることができませんでした。
キスだとは思うのですが…イシモチやマゴチ、サメのキスに似たアタリだった可能性も否めません。サバのアタリとは違いました。
 
イメージ 5
 
今日は上げ潮七分を超えた13時頃からのスタートでしたが、潮は安定せずどこを狙って良いか迷うほど。
払い出しの近くのポイントでは巻き上げがかなりしんどい位の潮流もあり、何度も移動しながら投入角度にも気を遣いました。
1時間半ほど、良いアタリを何度も外したのは残念でしたが、18センチ止まりでも反応は良い感じでした。
 


 
海上保安庁のホームページには、相模湾の潮流変化を1時間ごとに知ることができるページがあります。
最近安定しない潮流ですが、今日の9時~11時、特に10時の潮流図は『鳴門の渦潮』的な、興味ある状況でした。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3


2014年09月17日 13:07

イメージ 1
 
昼過ぎの空き時間2時間ほど様子を見に行ってきましたが、西浜方面は波が高くシケ気味になってしまいました。
最近下げ潮に入ると西からの潮向きに変わることが多いようで、石積みでは相模川方面から潮が来る場合、西浜で波っ気があっても割と釣りができる事が多い様に思います。
今日もそんな感じで、4~6色あたりの状況を見てみました。
 
イメージ 2
 
西浜の様なニゴリ気もなく良い感じでしたが、潮流が入り組んでいるのかポイントによりサビキ感はかなり変わっていました。
オモリが底についたときの『コツン』という感触が解る場所は好ポイントのことが多いようで、いつもポイント探しの重要な要素にしてのですが、南風が強くなり始めると正面からの波がたってしまい取り込みもきつくなってしまったので終了しました。
今日もまた 2色ほどのところで急にテンションがなくなりラインが切れてしまいました。原因は未だ不明です。
 
イメージ 3
 
19センチ迄でしたが、結構厳しい状況の中どうにか食ってきました。沖合でも西浜波口サイズの小ぶりなピンが混じりました。
 
★お知らせ


釣れ過ぎてシロギスの処理に困ってしまったり、キスはもう食べ飽きてしまった…奥さんに『もう釣ってこないで!』って言われてしまった…なんていう話を良く耳にする様になりました。そんな人は結構多いようですね。
ご参考になればと思い、PC版の『魚の処理と料理』の項目に『冷凍保存法』と『湯霜造りとその他の料理』をアップさせて頂きました。
お時間があったらお立ち寄り下さい。
 
 


2014年09月16日 10:09

連休中は、投げ釣りを楽しむ人で賑わった茅ヶ崎海岸でした。
朝早くからサザンビーチ~西浜海岸~柳島海岸とどこへ行っても釣り人がいっぱいで、人気のあるポイント周辺は特に釣り人が集中していました。
常連さん方の話のでは、一時盛り上がっていたヒネギスの入れ食いは厳しくなってきたようで、『朝はよかったけど…』とか『アタリがなくなった…』とか 短時間で食った後は反応がなくなってしまう最近多い状況でした。
 
最近『良い型が出たよ!』と、良くききます。
今日も早朝から釣っていたRFCメンバーのOKU氏が27.5センチオーバーをUPIN 氏は24センチを常連さんの中にも24センチオーバーを釣り上げている人も何人かいました。
爆釣待ちで数を釣るのも楽しいのですが期待感は薄らいできましたので、大型ヒネに的を絞り狙っていくのも良いのではないかと思います。
 
イメージ 1
 
昼前の西浜にはニゴリ気が出始めたのでニゴリのない石積みへ移動しました。
浜ではヒネの連掛けを意識して多点針の使用頻度が多くなってしまいますが、発想を変え仕掛けを幹糸も太め遠投用の4本針に交換。
 
イメージ 2
 
~21センチ止まり。石積みのピンは浜よりもいくらか大きい感じでした。
 
 
 
 


イメージ 1

今日も西浜海岸は、厳しかったですね。みんなビーチへ行ってしまったかな。
~24センチ (UPIN)

2014年09月15日 21:27

イメージ 1

お疲れ様です
27センチがつれました。(OKU)

2014年09月14日 23:13

三浦から遊びに来た釣友OBI氏と、久しぶりに西浜で合流しました。氏の話では金田でもヒネの爆釣があったそうです。
 
イメージ 1
 
今日の西浜も、場所と時間帯によって釣果にかなりの差が出てしまったようでした。
東から帰ってきた常連さんの情報によると、西浜の某ポイントでは少ない人でも20匹以上のヒネを釣っていたようですが、少し離れたところの人はほとんどピンだったそうです。昨日好調だったポイントも釣り人は多く、釣果もそこそこ…ということでした。
 
モーニングサービスに出遅れた私は普段はあまり狙わない浅めポイントの波口~3色からスタートしましたがピンばかり…。ところがOBI氏には良型がヒット中。
隣で釣れていても自分だけ食ってこない…そんな状況は西浜海岸には良くあることでOBI氏の反対へ入ると19センチのヒネがすぐに食ってきました。
 
西浜海岸は柳島の石積みに近づくほど遠浅になり2~3色先での深さは下げ潮時だと腰くらいしかありません。波口には釣り人が『ドン深』と言っている深みがあり、この時期にはキスが回遊するルートになることが多く、東西につながるその深みと流れ込みまたは払い出しとの合流する周辺が好ポイントになることが多いようです。
 
出足も遅くなってしまった休みの日の海だったので釣り人も多く、空いた場所での釣りになりましたがピンの合間に食ってくるヒネの爽快なアタリは健在で十分楽しめました。
 
イメージ 2
 
 


2014年09月13日 23:59

イメージ 1
 
仕入れ帰り、いつもお世話になっている内藤釣具店へ餌を買いに行くと
『今日は結構食っているみたい、○○さんはすでにヒネを30以上釣っている』
という情報が入ってきたので、期待してポイントへ行ってみるとメンバーのUPIN氏を発見。
確かに小爆はあったようなのですが朝6時頃の満潮までの短時間でポイントもかなり狭く、氏は好調だった○○さんの隣だったにもかかわらず、いまいちだったそうです。以降はピンばかりの渋渋だとか。
 
 
イメージ 2
 
波気も出始めていましたがやはり渋い。ピンも連掛けできず0か1~2匹であがってくる程度。
ベストヒネは3色半で21センチでしたが食いは続かず最後の15分ほどで石積みへ移動して2~3投してみましたが、浜よりはニゴリも少なく食い付きも良い感じでした。
 


イメージ 1
 
ピンギスはハグチ。ヒイラギもいっぱいいました。(OKU)


イメージ 1

パッとしませんでしたね。
19cmを頭に18匹でした。
(UPIN)

2014年09月12日 21:11

イメージ 1
 
13時頃から西浜へ。潮は緩めでベタ。
2~3色あたりで良型キスの反応がポツリポツリありました。大きな群れがいる感じではなく数は伸びませんでしたが、今後に期待感がもてそうな雰囲気でした。
4色以上投げると小さなイシモチが食ってしまうので、4色に落とし3色半くらいで仕掛けを立て直せばイシモチ軍団から逃げる事ができるようでした。
波口にはピンもフグの反応もなく、沖の浅瀬で食った小さなメゴチが半分雑にかじられた程度。食い方の様子ではメッキか小型のマゴチではないかと思われました。
 
イメージ 2
 
とにかく小さなイシモチが多く、キスより先に食ってきてしまいます。ニゴリ気が続いていたので仕方ないのでしょう。
キスは19センチ止まりでしたが、まずまずのサイズが戻ってきた感じがしました。
ピンはヒネポイントの少し沖辺りで食ってきました。


2014年09月10日 16:25

13時から1時間ほど時間が空いたので様子を見てきました。
台風が南を通過したおかげでニゴリはひどくなかったのですが、釣行時は上げの三分頃で東からの潮が速く、『流し釣り』を試みてみました。しかし潮がきつすぎて釣りになりませんでした。
 
イメージ 1
 
南風がだんだん気になり始めると石積みにはかなり大きな波が立つようになり海藻ゴミまで漂流し始めたので終了しました。
5色前後で13センチピン2つとシタビラメが一匹で、コツコツと…何者なのでしょうかね…ピンギスでしょうか…正体不明の餌取りも多く、2色以内では仕掛が丸坊主になるほどフグがいました。
 
石積みの東端から放送塔あたりまでは浅瀬のため波が立ちやすく沢山のサーファーが集まっていて釣りが出来る感じではありませんでしたが、ニゴリは思ったよりも少なかったので、ウネリが収まってくればピンギスの群れが寄り始めるのでしょう。
 
 


イメージ 1
 
遅くなりましたが、台風発生と言うことで釣行した月曜日の状況です。
石積み西方面のニゴリが一番少なそうでしたが、あえて西浜海岸~サザンビーチの様子を見てきました。
 
イメージ 2
 
まずは西浜のニゴリ気が切れたポイントを探りましたが、ピンが1~2匹ずつポツリポツリ食ってくる程度。遠近探ってもヒネの反応はなく、サザンビーチへ移動しました。
 
イメージ 3
 
ビーチは更ににごりがきつく、茅ヶ崎港の船道辺りに澄んだ潮が入っていましたが期待感はなく、沖のブイ周りを探ってみたのですが、西浜よりもダメでした。
 
イメージ 4
 
最後に石積みへ移動すると東寄りまでニゴリが迫っていましたが、西よりは澄んでいました。
5~6色あたりで反応がありました。しかし台風の影響で底荒れも出始めたのか、仕掛けが頻繁に絡んでしまうのでハリのあるポリエステル系の幹糸に変え対応してみました。
漂流ゴミか、ボラや最近川方面でわいている良型スズキの背びれがこすれたのかどうか良く解りませんが道糸が2色くらいのところでスーっと切れてしまいました。
先日釣行したメンバーの話でも同じようなことが2度あったそうです。
 
イメージ 5
 
~19センチ止まりで、ピンも数が出ず。
針にかかったピンは手で触ると大概死んでしまいます。リリースしたふりをして海へ捨てたりせず『唐揚げ』や『丸干し』で美味しく食べましょう!


2014年09月05日 14:35

先週は北の風が続いていましたが、今週に入り南からの風が吹くようになりました。
それに伴ってニゴリ気も目立ちはじめ良型キスのアタリも寂しくなってきました。
 
イメージ 1
 
普段なら釣行しない程西浜は風波でニゴリも強く潮の澄んでいそうな場所を探ってみましたがフグの巣でした。一投目で六本針が丸坊主になってしまいサザンビーチ方面の様子を見に行ってみました。
 
-イメージ 2
 
一投目、今度は鳥を釣ってしまいました…。
羽と首にラインが絡み気を失いかけていたのか大人しくしていたので、すぐに外してあげる事が出来ました。仕掛を回収するとピンギスが四ツ付いていました…。(一生懸命釣るより釣れるじゃん。。。)
 
イメージ 3
 
強風で雨も降りそうだったので1時間ほどの様子見で終了しました。
ベストサイズは18センチ。2.5~3.5色辺りで、遠投するとイシモチの子が多いようでした。
 
 
 
 


2014年09月04日 22:41

イメージ 1
 
潮が悪いのでしょうか…表層の泡とゴミの動きで潮は東へ流れているように見えていたのですが、オモリは西へ引っ張られる感じでした。昨日は一時沖合に赤潮の塊のような潮も見え、週初めの雨後から状況は良くありません。
 
時折寄せてくる波に乗ってシラスやいわしが石積みにあがってくるようで、以前にも見た光景でしたがあちこちでおなかを空かせたカニがお宝にありついていました。
 
イメージ 2
 
昨日今日と釣行時間があまりなく、西浜方面の状況までは確認できなかったのですが、大雨の月曜日にヒネを70匹ほどあげたというベテランキャスター、石積みでは昨日の上げ七分頃20数匹釣ったという常連さんからの情報を頂きました。しかし今日の満潮前にキスの姿はほとんどありませんでした。
 
5~6色には当歳っ子のイシモチが群れていたようで、2投で10匹…場所を変えると今度はサバの群れに当たってしまいました。
チョイ投げで百貫が、波口ではメッキも食ってきて長潮~若潮の時西浜や石積みに多い『雑魚パーティー』でした。
石積みのギリギリ辺りまで探るとミニミニピンが食ってきますが数は期待できそうにありませんでした。
 
イメージ 3
 
今週末の天気は雨予報ですので、大潮後の第2週目12~15日辺りに標準を合わせ西浜海岸での2回戦目に期待しながら浜の様子を見ていきたいと思います。
 


2014年09月01日 17:51

イメージ 1
 
午前中雨も上がり、どうにかもってくれそうだったので、レインウェアを着込みメンバーのOku氏と西浜で合流。
1時間ほど前には4連でスタートしたというOku氏でしたが、氏と合流したときにはニゴリも出始めフグも多く出没し、食いだってくる気配はありませんでした。潮は食いが止まる上げ潮いっぱいになった頃で、一番悪い時間帯に当たってしまったようでした。
下げに入るまで雨が持ってくれれば少しは数も稼げるのでは…と思いながら気になるポイントを数カ所探りましたが思うようにアタリが出ません。
石積みへ移動すると単発でしたがポツリポツリ喰っては来ましたがピンも多くなってしまいました。
 
移動しはじめると石積みの常連さんが釣れたてのビッグサイズを見せてくれました。
ほぼ27センチの良型。久しぶりに見るこのサイズはやはり迫力が違います!
 
イメージ 2
 
仕掛の仕様も教えて頂きました。幹糸ハリスは共にフロロ1.5号、針は7号へジャリメの一匹掛け 青物の対策も兼ねた完全な大物狙い仕様。
最近は25センチクラスのヒネも結構釣れているようですし、元気の良いメッキやアカエイの子供、ヒャッカン、や一回り大きくなった青物などの外道もふえたので大物狙いの方は参考にされたら良いかと思います。(波口にはメッキがいっぱいです)
 
イメージ 3
 
浜で釣っていると波口でよくかかる『アカエイ』の子です。水槽で飼うのも楽しそうですが羽根のような鰭でバタバタしながら砂に潜ると水がすぐ濁ってしまいます。
 
イメージ 4
 
~19センチ止まりでした。昼頃には本降りの大雨になり波も立ちはじめ、濁りもきつくなってしまい、潮回りからすればこれからが狙い時?!・・・そんな気持ちで臨んでいたのですが、戦意も喪失終了。
 


早朝から西浜~柳島海岸の好ポイントへ釣行した人は、皆さん少なくても20~30以上の釣果があったのではないでしょうか。
 
イメージ 1
 
ここ数日好調に釣れていた西浜~柳島海岸でしたが、日を追うごとに入れ食いの時間帯とまったくアタリの出ない時間帯との差が極端になってきました。
それまで三連、四連で食っていたキスのアタリがピタリと止まってしまい何も反応がなくなってしまう体験をした方も多いはずです。(昨日今日の私の釣行時間帯もそうでした。)
そんな時、ほとんどの釣り人は今まで好釣が続いていた好ポイントを捨てきれず、また回遊してくるのでは…と、しばらく様子を見る事が多いのではないかと思います。
 
好釣の翌日から、食いが落ちアタリがなくなった時のキスをどこでどうしたらキャッチできるのか…という難問解決に近づくため浜と石積みを何度も行ったり来たりと探り回った一週間でした。
大潮の頃は干潮前後に活性がありましたが中潮、小潮になるにつれ満潮前後に活性が上がるという逆転傾向になったことも一つですが、釣れていた時間帯、活性が良い場所・食い渋っている場所、波が目立ち始めたときのポイント…など常連さんたちからの情報と実際の食い方などのデータに平塚観測等の潮位、潮向データをあわせてグラフを作ってみるとかなりおもしろい結果がまとまってきました。
潮向、潮流は常に変化していて一つの結果にまとめることは難しい事とは思いますが、今日の釣行では結構納得のいく手応えした。
 
イメージ 2
 
良型ヒネの七連掛け。隣のUPIN 氏は四連掛け。。。しかしその後、まったくアタリが消えてしまい反応ゼロが長い間続く…。一匹もいなくなってしまったとは考えられないのだが。。。
この群れはどこへ行ってしまったのか?!
明日好条件がそろい、結果を出せると良いのですが…。1時44分AM現在、強めの風が心配です。
 
土曜と日曜日の釣果情報はRFCメンバーUPIN 氏情報をご覧ください。


ギャラリー
  • 最近の釣果[12/10・11]
  • 最近の釣果[12/10・11]
  • 最近の釣果[12/10・11]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • シケになりました[12/06]
  • 遠投は釣れず[12/04]
アーカイブ
  • ライブドアブログ